スター気分?!

タガログversion

JPMについては、

以前にも話したことがあると思う。

 

Japan Pilipino Music の略であり、

日本のヒット曲を、タガログ語で歌っているものを指す。

 

有名なのは、

徳永英明の「最後の言い訳」を、

日本人歌手のテッド伊藤がタガログ語でカバーした、

「Ikaw Pa Rin」だろう。

 

1990年代半ば~後半にフィリピンで大ヒットし、

テッド伊藤は一躍スターになった。

 

 

当初は、

″日本とフィリピンのハーフ″という触れ込みだったらしい。

 

初めてテッド伊藤の歌声を聴いたとき、

タガログ語が上手なので、

 

 

 

「この人、一体何者?!」

 

と驚いたものである。

 

日本、フィリピンのハーフなら、タガログ語が上手くて当たり前か…

 

そう納得したのだが、

本当は生粋の日本人。

 

 

「Ikaw Pa Rin」でもテッド伊藤について話しているが、

IKAW PA RIN
テッド伊藤日本のヒット曲がOPMとして逆輸入されたことに対して、この人の存在は外せないだろう…。フィリピンパブの常連さん以外には日本では無名だが、フィリピンでは有名なシンガーだ。1990年に、徳永英明の『最後の言い訳』をタガログ語でカバーし...

 

Ikaw Pa Rin の他にも、JPMを何曲も歌っている。

 

歌ってみた!!

同じ徳永英明の「壊れかけのRadio」

谷村新司の「Far away」

 

そして、

尾崎豊の「I love you」

などもタガログ語でカバーしている。

 

1980~1990年代の日本のヒット曲がJPMに多いのは、日本がバブル全盛期で海外進出に積極的だったからなのでは…?!

 

 

 

というより、

 

 

当時の日本での、フィリピンパブの爆発的な人気が、原因に考えられるだろう。

 

日本に出稼ぎに来るフィリピーナの、

「仕事用」として、

JPMは需要があったと思われる。

 

 

サービス精神旺盛な愛くるしいフィリピーナが、日本のヒット曲をタガログ語で歌う…

 

これだけでも、

日本人のお客さんとフィリピーナの間で話のタネが出来る。

 

 

果たしてテッド伊藤は、そこまて考えてのフィリピン進出だったのか?!

 

それはわからないが、日本のピンパブの功労者であることに間違いないだろう。

 

 

 

 

そんなテッド伊藤のタガログカバーする、

「 I love you 」だが、

カラオケでは、

タガログversionが見つからなかったので、

尾崎豊の「I love you」のカラオケで歌ってみた…。

 

 

 

ちなみに、

 

JPMは、

日本語の歌詞とは、全く意味が異なるタガログ語で歌われていることが多い。

 

また曲の雰囲気が全く変わるのも、一つの魅力かもしれない。

 

 

 

それにしても…

 

 

お耳障りは承知の上、

スター気分で歌ってますね…( ̄▽ ̄;)

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました