四男三女の一番上
フィリピンも最近は、日本ほどではないが、
核家族化が進んでいるらしい。
結婚して6~7年目位だったろうか…。
妻の実家から少し行くと山間部なのだが、
2DKか3DKくらいの、
小綺麗でカラフルな屋根の可愛いらしい家が、
まるで山の斜面を覆いつくすようにビッシリ!!
と建築されてたのを覚えている。
若い夫婦と、子供が2人くらい住むのに丁度いい感じの家だ。
今は、もっと核家族用の家が増えていることだろう…。
フィリピンというと、
ひとつ屋根のしたで、10人くらいの大家族…
そんなイメージが強いが、
子供が5~6人というのは、まだまだ多いらしい。
妻は7人兄弟の末っ子だ。
四男三女という兄弟姉妹の一番上の
お兄さんは、一目置かれる存在だ。
フィリピン初訪問でお兄さんのお世話になって以来、自分にとっても頼れる存在だ。

衝撃!!空港の外で待っていたのは‥
ここは一体…予定時間をかなりオーバーしてしまったが、何とか空港の外に出ることが出来た。しかし、目の前に飛び込んできたものは‥!!道路の向こう側には駐車場へ向かう地下道があり、その周囲には人が入ってこれないようにフェンスが張り巡らされているの...
頼れる兄貴!
結婚手続きで、
マニラの日本大使館に行った時も、
その後フィリピンに何度か訪れた時も、
お兄さんは、必ず空港まで迎えに来てくれる。
日本に帰る時は、空港まで送ってくれる。
こちらが恐縮してしまうくらい、
気が利いて頭がよく、世話好きだ。
自分のフィリピン滞在中は、
お兄さんなしでは、何も始まらないかもしれない。
そんなお兄さんは、
口髭を生やし、
歌手の堀内孝雄に少し似ているナイスガイ!
まさに、頼りになる兄貴だ!
年下の美人の奥さん、二人の子供(一男一女)にも恵まれ、絵にかいたような理想の家族に見える。
弟たちからすれば、少し怖くもあるが、頼れる存在だろう。
末っ子だった妻は、
小さい頃から何かにつけ、
お兄さんには可愛いがられたようだ…。
コメント