SELOS

タガログ語

かつてフィリピンパブで仕事をしていた時、
タガログ語にとても興味をひかれた。

それは英語と違い、その響きや喋り方がなんとも
東南アジアのローカル感

を感じさせてくれたから。

英語というと
『アメリカやイギリス、カナダといった先進国の洗練された言語』
そんな印象に比べ、

タガログ語のなんとも言えない喋り方の甘ったるさ、発展途上のローカル感がたまらなかった。

英語は学校の授業でも興味がわかなかった自分が、
タガログ語を覚えたい!!
そんな気持ちにさせてくれた不思議さがある。

とは言え、

タガログ語と出会ってから長くなるのに、
相変わらずの『ピンパブ御用達』的な私のタガログ語レベル…
ネットでフィリピンのラジオを聴くほどにタガログ語が好きなのに、まるでBGM的な『聞き流し』だからダメなんだよなぁ…

わかっちゃいるが、やめられない?!

それを考えると、
日本語と英語、タガログ語を話せる在日フィリピーナってすげぇ!!

三ヶ国語マスター…

とりあえずタガログ語のマスター、私は地道にいきます。

まあ、それもいいか。
楽しければすべてよし。

何はともあれ、
タガログソングをYouTubeで視たり歌ったりするのは、今や生活の中に自然と溶け込んでいる。

決して歌うまではないが、
楽しければいいデショ?!状態。

そんな私は、今日もタガログソングを歌うのであった。

※ちなみに、SELOS とは『嫉妬』という意味らしい。
 
いかにも嫉妬深いフィリピーナ…を彷彿とさせてくれるタイトルです…

コメント

タイトルとURLをコピーしました