2月14日
この日は何の日⁈
言わずと知れた、バレンタインデー…
女性から男性にチョコレートを贈るのだが、
「あなたが好きです!!」という愛の告白を意味している‥
だが、これは実は日本だけの習慣だ。
海外では、
チョコレートに限らず、カップルなどがお互いにプレゼント交換をする。
元々は宗教的行事だったのが、
恋愛イベントとして14世紀頃からバレンタインデーになった‥
という歴史らしい。
それが現在も、さまざまの形で世界中で、
2月14日は恋人同士が愛を誓い合う日
になっている。
日本の場合は、チョコレート業界が売り上げ促進のため、
「バレンタインデーには愛の告白の印に、チョコを贈ろう…」
というキャンペーンを大々的に行い、
それが多くの人に受け入れられた…というところだろう。
今では、本命チョコの他に、
義理チョコ、友チョコもお約束事のようになっているが…
チョコレートが欲しければ‥⁈
ある年の、バレンタインデーが近づいた日のこと。
妻/ アサワ~、もうすぐバレンタインデーだね‥
俺/ そうだね‥あ、日本ではバレンタインに、
女性から男性に、愛の印としてチョコレートを贈るんだよ…
妻/ …フィリピンではね~
バレンタインデーには、ララキもババエにプレゼントするんだよ♡
俺/ へぇ~…でも、ここは日本だからさ‥
妻/ アコはフィリピン人!!‥
…
まるでコントのような二人の会話だ。
「チョコレートのプレゼント欲しいダッタラ、アコにもプレゼントね…⁈」
妻からの、そんな無言の要求を感じたが…
同時に、
「指輪やネックレスをプレゼントしても、
しばらくしたら ”ポンSHOP” でお金に変わる」
ことが、俺の頭の中をよぎった…
コメント