サリサリストア

フィリピン

 

窓に鉄格子?!

初めてフィリピンに行った時、

見るものが全て珍しく、そして、

 

 

「フィリピンって、こんな所なんだ…」

 

 

と、素直に驚きを感じずにはいられなかった。

 

 

日本ではまず見れないような光景が、

常に目の前に広がっていた。

路上でお金を稼ぐ…これがフィリピン魂?!
彼女の家まではマニラから約2時間だという。迎えに来た車に揺られながら、初めて見るフィリピンの街並みに驚きの連続だった。空港周辺から市内は渋滞が激しく、道路はジプニー(ジープの荷台が長い乗り合いバスみたいな乗り物)、タクシー、トラック、普通車...

 

さて。

 

彼女の家に4日間ほど泊まったのだが、

近所の家が並ぶ一角に、窓に鉄格子の付いた建物があるのに気がついた。

広さは、四畳半も無いくらいに狭い。

 

 

興味があったので見ていると、

 

子供たちが窓に向かって何か話しかけ、

鉄格子の間からお菓子やら、日用品を受け取っていた。

 

そして窓の向こう側にいる人に、

鉄格子の間からお金を渡しているようだった。

 

 

あれは一体…?!

 

彼女に聞くと、

サリサリストアという、コンビニのようなお店だという。

 

お菓子、ジュースなどの食べ物や、

タバコ、洗剤、石鹸、食用油、塩などの日用品を扱っているという。

 

必要に応じて、小分けで売ってくれるらしい。

 

 

強盗対策のため?!

それにしても、

なぜ、お店の窓に鉄格子が?!

 

聞くところによると、

売上金を盗まれたりしないようにする、

強盗対策のためらしい。

 

 

確かに、窓に鉄格子が有れば、中に入ってこれない。

 

お金どころか、売っている商品を万引きすることも難しいだろう。

 

 

「よく考えてるなぁ…」

 

 

と、思わず感心してしまった。

 

 

このサリサリストア、住宅街にちらほらと建っていて便利である。

 

食用油を切らしてしまった時など、

必要な分量だけ売ってくれるのは、

お金の持ち合わせが無い時は、助かりそうだ。

 

 

昔の日本でも、こういった売り方があったが、フィリピンには現在も、当たり前に存在している。

 

日本人よりも、

人との繋がりを大切にするフィリピン人らしい。

 

 

「古き良き時代の日本を見るようだ…」

 

そう思う日本人も多い。

コメント

タイトルとURLをコピーしました